金沢城下町市民マラソン前日受付

本日もブログランキングのバナークリックからお願いします。

    ↓

ブログランキングのバナー

マラソン自体が街の振興になるか?


少なくとも1万2千人のランナーが一同に集まりそして金沢を走る。当然県外からのお客様は前日受付が必須であれば、宿泊が伴う。飲食もされるであろうし、土産物を買うこともあるであろう。ある程度の経済効果見込むことはできると思います。


それは金沢であるから。と言うのは地方の大会だと、どうしてもそこから車などで帰ってしまう。金沢には新幹線が着くので都会で行われる大会のように、公共機関を使われる方が多いであろうし、観光地でもある。走り終わった後にも回遊し買い物をされるチャンスが通常よりもあると思います。


ただ恐らくこれも一過性のもの。2007年に東京マラソンが始まってますが、当時の石原都知事は先見の明があったのだと、この1点に関しては本当に凄いと思います。今2014年。2007年の第一回にエントリーしてから7年目。未だに当選の通知を頂いたことはない。と結局そこか?となりますが。


ある程度の都市になると、必ずその都市名が付いたマラソンがあるのが当たり前の時代。ランニング人口は現在は増える一方ですが、制限時間が7時間もあるマラソン。なんちゃってランナーも多いのは間違いなく、何年も続けてマラソンを趣味とする人がどれだけいるか。ある程度は増えますが、そのうち頭打ちになるでしょう。既に都市間競争は経済だけではなく、マラソンの人気競争もあります。


大都会では42.195キロ絶やすこと無く市民が応援を送り続ける事自体が人気の元であり、長く地方で開催してきたマラソンはそのホスピタリティで、多くのランナーの気持ちを掴んでいます。


逆にいうと、この中途半端な都市金沢。その金沢で開催されるマラソンが、多くの他府県からこられるランナーの気持ちを掴むことができるか?その予行練習が明日あります。


2014kanazawam1.jpg


2014kanazawam2.jpg


2014kanazawam3.jpg


2014kanazawam4.jpg


2014kanazawam5.jpg

少し関わったから言うわけではありませんが、行政はやることやってると思います。走ったこと無かった市の職員がマラソンを始めたり、ボランティアに行ったり。


でも成功させるか、人気の出る大会になるか、来て良かったとと思ってランナーが帰ってくれる大会になるか。

明日来年の本番「金沢マラソン」の予行練習が行われます。私も精一杯走ってこようと思います。


ちなみに松任ロードレースを走って6日後で、再度10キロ。こんなことしたことありません(-_-;) 松任ロードレースが練習だったと思い、コースは厳しくなりますが、前回よりも良いタイムで走りきれればと願っています。


↓ブログランキングクリック宜しくお願い致します。
ブログランキングのバナー
↑ブログランキングのバナーのクリックをお願いします。

Facebookのいいね!
 シェア