タグ「マラソン」が付けられているもの

なにわ淀川マラソン2021

今日は一日不在にしてすみませんでした。

スタート前。

C98702DA-B1CD-4373-82E2-BDCF2E30EFA9.jpeg

30キロ走もせずに、というか出来ずに臨んだフルマラソン。約1年半ぶりのフルマラソンでした。詳細はまた改めますが。

78A7961F-6D5C-40FA-8EBB-1DC3F5074C1C.jpeg

セカンドベストでゴールできました。色々書きたいこともありますが、今日は結果だけ。開催して頂いて有難うございました。

一緒に走ってくれたメンバーも有難うございました。お疲れ様でした。

なんでこんなしんどいことしとるんやろ?マラソンやってる人頭おかしいと思う。


↓ブログランキングクリック宜しくお願い致します。
ブログランキングのバナー
↑ブログランキングのバナーのクリックをお願いします。

Facebookのいいね!
 シェア

すみません、ファッションネタから遠ざかりまして。

たっぷりとと書かせて頂きます。長文で失礼いたします。

読みたく無い人は先にこちらをクリックしておいて下さい(笑)

ブログランキングのバナー
↑ブログランキングのバナーをクリックして頂きますと、このブログのランキングが上がります。応援宜しくお願いいたします。

前日はあまり寝れませんでした。色々なことを片付けているうちに11時過ぎに。夜中の2時半頃、そして4時20分頃に目が覚めました。起床は5時。6時前には家を出ようとバタバタ用意していたのですが、急に腹痛が。緊張しているのか?トイレで暫く。


愛車のMINIに乗って、お客様でもありマラソン仲間のM氏を迎えに宿泊先の片町のホテルまで。無事お迎えをし、向かうは朝食をとる為の八幡のすし弁。私は玉子とじうどんと、手巻き寿司を2本。これでエネルギー補充万全。


そして一路和倉温泉へ。ゆっくりとしたスピードで無事到着、指定された駐車場遠いし。重い荷物をもって1キロ先の会場まで歩き。ここで早くも疲れた。気温も低いし雨は降ってくるし。エントリーを済ませて着替えるときにアームウォーマーを持ってくるのを忘れたのに気づきました。まぁこれで良かったのですが。当初はランシャツにアームウォーマーのつもりでしたが、忘れたこともありますがあまりの寒さに長袖のシャツの上からゼッケンを付けたランシャツに変更、下はらランパンとふくらはぎサポーター。太ももは出してます。

観光会館

こんなにも沢山の人が走るのね。フルマラソンのエントリー数2800人だそうです。私以外にも好きな人はいるもんだ。と、用意にまごついていると、いつの間にかスタート20分前。慌ててスタート地点へ向かいます。ただスタート地点に向かうのも混雑していました。


七尾市長の号砲でスタート!ですが、スタート前のアナウンスで、「只今の気温2.8度」言わなきゃいいのに。。。


と言うことでここからは画像がございません。インターネット上にラップタイムが出ていましたので、私の走りを解説致します(笑)


5k
タイム(スプリット) 00:25:04 タイム(ラップ) 通過時刻 10:25:12
1キロ 5分16秒 2キロ4分54秒 3キロ5分9秒 4~5キロ9分43秒(私の時計で)

フルマラソンの参加人数が2800人と聞いております。私のスタート地点からスタートのゲートをくぐるまで16秒程かかりました。直ぐに能登島大橋があります、昨年は何を意味するか分からなかった表示「1/10 ○○M」能登島大橋の手前にありました。これはこれから坂がどれだけあるかを記載してあります。そして坂の長さと。ちなみに何番目の坂か忘れましたが930メートルと言う表示がありました、1キロのラップを計っているのにその内の930メートルが上り坂ですよ!


最初の混雑とスタート地点までのロスを見てもまぁこんなものかと・・・自分ではキロ5分10秒で走るつもりでしたのでちょっと自重しました。


10k
タイム(スプリット) 00:51:09 タイム(ラップ) 0:26:05 通過時刻 10:51:17
6~7キロ9分59秒 8キロ4分58秒 9~10キロ11分05秒(私の時計で)


ここです。5キロより遅くなっております。ここに今回のレースの課題があります。寒くても走れば汗がでますので、スタート前にしっかり水分補給。当然冷えてきますので生理現象が。インターネット上で刻刻とタイムが刻まれている、それを見ている人がいる。遅くなったらカッコ悪いと思いながら10キロの地点200メーター手前辺りのトイレに。何と列着いてました。ここでどうでしょう。2分くらいはロスしたのではないでしょうか?ただ気持ちも身体もスッキリしましたので、心持ち足取りも軽く。


恐らく10キロまでの地点だと思いますが、突然テレビ局の取材の為に着ておりました「猫ひろし」さんが見えます。路肩の方によっていいってハイタッチをすると、足元よろけて溝に入りかけました。何とかおっととっと、と溝を避けてコースに戻ります。


7キロ地点で既に前半の10キロ地点を折り返してきたトップランナーとすれ違います。私が7キロを走る間に13キロ近く走ってきたことになります。スピード違反。


意外と能登島に入ってからは雨や風も感ずることなく快調に脚を進めます。

15k
タイム(スプリット) 01:15:49 タイム(ラップ) 0:24:40 通過時刻 11:15:57
11~12キロ9分37秒 13キロ5分16秒 14キロ4分45秒 15キロ5分ジャスト(私の時計で)

まぁ順調ですね。キロ5分を切っているのでスピードを落とさないと。ただ1キロ1キロのラップがかなり違います。上り坂ばかりの1キロと下り坂ばかりの1キロとでは30秒くらい違ったはずです。遅くなっても取り戻そうとせずに自分のできる走りを続けました。


20k
タイム(スプリット) 01:42:21 タイム(ラップ) 0:26:32 通過時刻 11:42:29
16キロ5分18秒 17キロ5分8秒 18キロ4分54秒 19キロ5分50秒(トイレ?)20キロ5分20秒(私の時計で)

少しラップが落ちたような感じがしますが、実はまた下半身が・・・エイドにあった簡易トイレに駆けこみます。勿論ここでも列は無かったものの既に入っている人がいて「早く出てこい」と思いなら1分ほどロス。


25k
タイム(スプリット) 02:08:34 タイム(ラップ) 0:26:13 通過時刻 12:08:42
21キロ5分12秒 22~24キロ15分45秒 25キロ5分13秒(私の時計で)

順調にラップを重ねますが順調に落ちてきます。でもそんなに辛くない。


30k
タイム(スプリット) 02:35:36 タイム(ラップ) 0:27:02 通過時刻 12:35:44
26キロ5分47秒 27キロ5分05秒 28キロ5分48秒 29キロ5分5秒 30キロ5分15秒(私の時計で)

さて、30キロまできました。ここでまたラップが遅くなったのは。これを食べてたから。
能登マ丼
以前のブログでこの能登マ丼が熱ければ食べにくいのではないか?と心配しておりましたが、適温でした(笑)立ち止まってスプーンで口の中に流し込みます。1分もロスは無かったとは思うのですが、多少は遅くなったような感じ。


この後32キロ地点の表示を見て、今回はこのままいけるのではないか!と思いました脚の調子も悪くない、寒いせいか汗もそんなにかいていないので、痙攣も起こさないだろうし、塩もエイドでしっかりとってきましたから。ただスパートかけるにはまだ早い。32キロ地点辺りから湾沿いを走る道、雨も風も強くなってきます。手もかじかんで時計のラップを押す指先に感覚がありません。押しているのかどうかも判断できないくらい痺れています。


35k
タイム(スプリット) 03:02:25 タイム(ラップ) 0:26:49 通過時刻 13:02:33
31キロ5分18秒 32キロ5分19秒 33キロ5分24秒 34キロ5分6秒 35キロ5分39秒(私の時計で)

まぁ順調です。35キロ辺りからだと思いますが、女性が並走してくれてます。突然その女性「もうやけくそやわ」と大きな声で。昨年は良い天気だったのになどと会話を交わしながら、一緒に行きましょう。と言うことで相手の走りを気にしながら並走を続けます。元気が出てきて何人かを抜くことができました。


残り3キロ辺りで、私の後ろを大きな声を発しながら走る男性が。応援の声に大きな声で答えているのです。また自分に気合を入れるかのように「あと3キロ、頑張るぞ~」とか。こっちも勇気が出てきて、一緒に行くぞ。ここらスパート。と言うことで彼と話しをしながら走ります。


40k
タイム(スプリット) 03:30:08 タイム(ラップ) 0:27:43 通過時刻 13:30:16
36キロ5分38秒 37キロ5分33秒 38キロ5分34秒 39キロ5分41秒 40キロ5分16秒(私の時計で)

「目標は?」

「4時間切りです」

「絶対大丈夫や!」

「フルマラソンは?」

「初めてです」

「何?初めてでこのタイムか?」

「口は回りますけど、脚はエネルギー切れで~す」

と会話をしながら、ラスト3キロ全力疾走。しているつもり。で彼と並走しながら、相当な人数を抜いていけたのではないかと思います。ただ周りのランナーは我々が大きな声で喋りながら走っているわけですから気持ち悪かったのではないかと思います。


Finish
タイム(スプリット) 03:40:46 タイム(ラップ) 0:10:38 通過時刻 13:40:54
41キロ5分06秒 42キロ5分36秒 (私の時計で)

ゴール地点


昨年走った私はコースも分かっているので、「そこを左に曲がって次右に曲がった直線がゴールだから」と彼に伝えて、ゴールの向こうにはカメラが待っているのが見えたので、絶対に映ろうと思い彼と二人で手を取り合ってバンザイしながらゴール。ゴール後握手を交わして、分かれました。最後の2,195キロは10分38秒。脚の辛い時に上げることができました。良く頑張った。

そしてご褒美です。

牡蠣鍋

ぷりぷりの牡蠣。

多くのランナーが身体を震わせながら食べています。

テント

そして、貰った牡蠣を。

焼き牡蠣

ご馳走様でした。


ホスピタリティのある、そしてエイドも大変充実した大会でした。2年目の今年は昨年よりも更に良い運営だったと思います。これからももっと走者は増えるような気がします。私も来年はもっと準備して3時間30分を切れるような走りをしたいと思っております。


長文にお付き合いを頂きまして有難うございました。


下のバナーをクリックして頂くと石川ブログランキングに飛びます。

再度こちらも応援をお願いいたします。
ブログランキングのバナー
↑ブログランキングのバナーをクリックして頂きますと、このブログのランキングが上がります。応援宜しくお願いいたします。

最近いつも言われます。ブログランキングのランクが高いのは何かしたのか?


今日も言われました。みんな言います。私の子供まで言います。ということは私のブログのランキングバナーをクリックして見て頂いているということ。そのクリックが上げて頂いているものと感謝致しております。本当に有難うございます。


昨日もマラソンネタなのに何故かランキングアップ。調子に乗って再度マラソンネタ(笑)、ただ新しい生地も入荷しているのです。それはまた明日アップできるように頑張りますので、ファッションネタをお待ちの方は少しお待ち頂けますでしょうか。宜しくお願い致します。


さて、39日後に控えたフルマラソン。そろそろ長距離を走らないと自信が出ない。ということで本日は8時50分にジムの前をスタート。
ジム前

向かうは内灘。

金港堂前通過。

金港堂

自分の店くらい綺麗に撮れ!

その後武蔵を通って、金沢駅へ。

金沢駅

中橋から、駅裏の50メートル通りを通って県庁前で、ぱちり。

県庁


ここにセブンイレブンか?

先ずは給水。しかし法で定められているのかも知りませんが、広い歩道。走っているというか、通っているのは私だけ。贅沢というか勿体ない。

blg5.jpg

セブンイレブンでちょっと休んで。

内灘駅

港の大きな通りを一人走る私。まったく絵になりません。ようやく到着した内灘駅。なかなか良い感じです。


そのまま医科大の方に進み。

内灘の通り

医科大が見えたところで、これ以上走ると30キロを超えそうなので引き返しました。

マンション群

え???ここ内灘?ビバリーヒルズ?ちょっと裏通りに入ってみるとこのようなマンション?コテージ?いやこんなところがあったなんて。

そのまま清湖大橋を渡って金沢方面へ。佐川急便の前を通ってこの看板を見てホッとしました。

兼六園まで5キロ

兼六園まで5キロ。何とか帰れる気がしてきました。

乙丸陸橋から

乙丸陸橋から見た風景。ここを超えれば何とか街中。

石川門

あと2キロ。

到着

いやぁ頑張りました。時間にして3時間15分くらい。休憩だとか、写真をとったり、Twitterで呟いてたりする時間を除けば正味2時間4~50分くらいでしょうか。途中時計の変なところを押して分からなくなりました。

今日も長々とお付き合いを頂きまして有難うございました。あ~お腹減った。



努力が報われる結果が欲しい↓
ブログランキングのバナー
↑ブログランキングのバナーをクリックして頂きますと、このブログのランキングが上がります。応援宜しくお願いいたします。

ウェブマスター 宮谷 隆之
by オーダーシャツの金港堂

昨日は研究発表会の打ち上げで・・・帰宅が今日でした。。。。。。。


睡眠時間4時間を切る中6時ちょっと前に起きて、金沢市民マラソン出走の為に市営グランドまで。
ゲート
毎年11月になるとこの写真を撮ってブログにアップしています。

今調べてみまして、その中で探せたもので、金沢市民マラソンに関するエントリーが(以前に書いていましたエキサイトブログも含めて)これだけ。
◆2005年 11月 13日
◆2006年 11月 12日
◆2007年 11月 11日
◆2008年 11月 09日

しかし我ながらよくやる。

観覧席の様子(まだ早かったので人もまばら)

観覧席の様子

ゴール地点

ゴール地点

最後ゴールに向かってグランドを4分の3ほど走るのですが、気もち良いのとつらいのといつも半々の気持ち。

受付け

受付け

この受付けを終えてゼッケンを手にし、毎年やってもらおうと思ってもできなかったマッサージをしてもらいに。ボランティアの鍼灸院の先生やマッサージの先生がテントの中に控えていて、どうやら待ち時間もなさそうだったのでお願いしました。

簡単な問診票を書き、マッサージを希望したのですが、実は数日前から首筋に痛みがあり左側にくびを曲げたり後を見たりすると痛みが走る状態が続いていたので、その状態を告げると針の先生のところに連れて行ってくれました。

症状を話し、寝違いだと言うと、それは寝違いではなく疲れが弱いところに出てきている、針をしましょうと、首に数本の針を入れ前を向いたり横を向いたり、ツボだと思うところは「痛いかも」と前には言ってくれるのですが、ド~ンと来る痛み。何度か繰り返すと首も回るようになり、「私のところに来て良かった、私はこの個所が得意なんですよ」と。

実は初めての針だったのですが、マラソン走る前にしかもテントの中での貴重な体験となりました。しかし疲れがたまっている状態でマラソン走るな?って感じですよね。

さて、そんなことはどうでもいいから走ってどうだったのか?と言うところでしょうが、出足はまぁまぁ。3キロ地点でふと時計に目をやると、13分くらい。順調に飛ばしていきます。途中石引(町名)の方に上がる坂を登りきったところで、体力的にアウト。足が前にいかないのと、気持ちが悪くなってきて旧厚生年金会館の前で一旦立ち止まるまで。「ゲ~」とご迷惑をおかけしました。ただ出してはおりません。その後21世紀美術館前の5キロ地点の記録を見ると、22分32秒。まともに走って45分ちょっと。ただもう頑張れません。

走らなくてもよくなるゴール地点を空想しながらただただ走ります。体調もあまりよくないので、自分からブレーキをかけてしまっていることもあり、7キロ地点で32分05秒。ラスト1キロで41分49秒これで万事休す。4分を切るようなスパートは難しい。ラスト1キロを4分23秒で飛ばしてゴール。

途中私の通うスポーツジムの前を通るとスタッフが応援してくれてます。見栄を張って余裕の顔でジャンプしてハイタッチをした時に膝ひねりました(涙)

まぁこのような状況の中では仕方がないでしょう。いや良く頑張ったと思います。


それでは、今までのこの大会の記録は。

2004年11月14日 かなざわ市民マラソン大会 50分40秒(初マラソン)
2005年11月13日 かなざわ市民マラソン大会 46分22秒
2006年11月12日 かなざわ市民マラソン大会 43分11秒
2007年11月11日 かなざわ市民マラソン大会 42分53秒
2008年11月 9日 かなざわ市民マラソン大会 42分23秒

そして今年は。
時計

2009年11月 8日 かなざわ市民マラソン大会 46分11秒 おそっ!

今の私じゃ仕方がない。出直します。

ブログランキングのバナー
↑ブログランキングのバナーをクリックして頂きますと、このブログのランキングが上がります。応援宜しくお願いいたします。

ウェブマスター 宮谷 隆之
by オーダーシャツの金港堂

今日は地域の社会体育大会。

社会体育大会

なぜに仕事もせずにここに来たかと言うと。

ミニマラソン1.5キロで優勝する為。

午前中に中学生以上の成人と言うくくりで小学校のグランドと中学のグランドを2周して競います。4~50人の参加者でしょうか。

短い距離ですから、最初が肝心、コースも良く分かっていないので、最初はトップ集団について行って後半にスパートをする作戦。

3列目くらいからついて行くつもりでスタートのピストルがなってコーナーを抜けたところで・・・


靴踏まれました。

立ち止まってしゃがんだところで、後ろから追いかぶさるように次から次へ。この時点で終わりました。

あきらめるのはまだ早い。全体の半分くらいになった所から猛ダッシュで小学校のグランド1周するころには6位まで上がりました。恐らく見ていた人は何者?って感じで一人駆け抜けていたかと思います。

声援を受けながら小学校のグランドを出て行きます。この時点で既に息が上がっております。そのまま何とか中学校のグランドを回り、小学校のグランドへ。係りの人が「6位やよ」と言ってくれます。あと1周。

はい疲れました。その後中坊に次から次へと抜かれ、女性のランナーにも抜かれ、恐らく10位からも落ちてしまったでしょう。小学校のグランドを1周してゴールに入ってときに「はい、着外です」寂しい一言。参加賞をもらって町会のテントまで。

そのまま次の出番の町会対抗の玉入れへ。ただ頭に酸素が回っていなくてフラフラです。木陰で休んだりして何とか心拍数を下げて玉入れやりましたが、戦力になっていなかったかも。

名誉挽回で分別競争。スタートしてプレートを拾うとごみの種類(ペットボトル、燃えるゴミ)が書いてあり、それを拾って買い物カゴに入れてゴールまで。

やりました、1位です。

その後も出れるものは出よう。と言うことでスプーン競争。スタートで出遅れましたが何とか2位。

走って稼いで稼いで家計の助けに。親子で稼いだ景品がこちら。
景品
これで暫く生活できます(笑)

さてさて、運動会は盛り上がり、最後の総合リレー。我が町会は伝統校ならぬ伝統町会らしく毎回優勝候補だそうで。今年も見事に優勝。優勝メンバーがテントに帰ってきて全員で万歳を。
リレーチーム
実は俺をリレーに出せ。と言っていたのですが、あのプレッシャーはかなりのもの。出ていなくて正解でした。我が町会は最初からトップでぶっちぎりでしたので、もしも抜かれるようなことがあったら最悪でした。

来年も遠慮しておきます。しかしミニマラソンは悔しかった。

と言うことで本日は完全なプライベートネタでした。

ブログランキングのバナー

↑ブログランキングのバナーをクリックして頂きますと、このブログのランキングが上がります。
応援宜しくお願いいたします。

ウェブマスター 宮谷 隆之by オーダーシャツの金港堂

すみません。色々あって遅くなりました。

やっつけでブログ書いたらいけないのですが。本日の私。
走ってます!
走ってきました。2009 利家とまつ リレーマラソン。1.9キロ!距離短いと辛いです。全力疾走。のどカラカラ。

しかしまぁ凄い人でした。お祭りも何でもやはり今は参加型ですよね。午後から仕事。で、商店街は・・・人少ないです。2009利家とまつ リレーマラソンにお客さんとられたって感じ?

11名1チームで2チームで出走。

最後は全員で集合写真です。
集合写真
どんな会で走ったかって?「かなざわ父親ねっと」オヤジの集まりです。でも健康でよろしいでしょ?
ブログランキングのバナー
↑ブログランキングのバナーをクリックして頂きますと、このブログのランキングが上がります。
応援宜しくお願いいたします。

更新が遅い時の結果は・・・

分かりますよね(涙)


言い訳は致しません。仕事もマラソンも同じ。準備が大事。


お天気は最高。雲ひとつ無い青空。気温が高いのはこの時期は仕方がない。昨年のこのレースが初マラソン。昨年の様子はこちらからどうぞ。
http://www.kinkodo.jp/blog/2008/04/20.html
昨年は強風の中3時間35分18秒。初マラソンにしては超がつくほどできすぎ。

今年は、、、ブログでもぼやいておりましたが、準備不足。そして疲れがなかなかとれないと言う状況が続いておりまして。とこんなことを言ってもまた言い訳。

ですから本日のマラソンの状況だけをお話しますと。42.195キロの21キロ地点。丁度半分を折り返した時点で1時間40分55秒。まぁ倍すれば3時間22分ほどでゴール。そんなに簡単な訳ではありませんが。しかしこの時点でかなり無理して走っているのも自分では分かっております。昨年に比べればレースも沢山でておりますし、心配機能は高まっていると思いますから息が辛くなることはありませんでした。ただ数キロ走った時点で両ふくらはぎの張りを感じておりましたので、どこまで持つだろうか?と言う感じで走っておりました。キロ5分を切る走りは23キロまでこの時のラップが4分59秒。そろそろ怪しくなってきます。その後28キロまでは5分の前半を刻むのですが・・・

30キロ地点。マラソンは30キロからと言いますが、足にカラータイマー付いてるんかい?と想像できるかのように、いきなり6分19秒に。そろそろ足にております。息は苦しくないのに足がまったく前に出ません。31キロ32キロで5分台に戻すものの33キロあたりで、本日気温が高かった為にエイドでしっかりと給水しようと立ち止まった途端に、何故かふくらはぎではなく右足の膝上辺りに激痛が、そして痙攣が始まります。たまたまエイドだったので、コールドスプレーとエアーサロンパスを持ってきてくれてその場で応急処置。そこから3キロはだましだまし走ったり痛みがきたら立ち止まってストレッチをしたり。でキロ8分を刻みます。

これ以上走ったら脚が駄目になるのではと思いながら、歩いたり走ったりの繰り返し。どんどん時間は過ぎていきます。完全に目標はタイムではなく、完走に切り替わっております。走っている途中に急に痙攣がくることもあり、急に立ち止まったりもするものですから、「大丈夫ですか?」と女性のランナーにも声をかけられる始末。

ただ前半の貯金もあるので、まぁ心配しなくても4時間は切れるだろう・・・と思って40キロ辺りの時計を見ると3時間44分。もしキロ7分で走れば4時間切れるが歩いたりして8分超えることになると4時間切れないじゃないか?と思った途端。痙攣を起こしていても走れるものです。しっかり手を振って、最後の坂も上り。スタジアムに入った時は数分残してましたので、安心しましたが、気持ちを切らすとどこでどうなるか分からないと思い。そのままゴール。倒れこむようにして芝生の上に。

タイムはこのようになりました。
zenkokukensyo.jpg
3時間59分23秒。ぎりぎりサブフォーです。昨年よりも24分遅れ。

言い訳ではありません。敗因は分かっております。練習不足?いえいえ。練習不足ではありません。今回は練習不足で走っていると言うことを頭の中で思いながら走っていた私の心でございます。

もし、その弱い心が無かったら、昨年の記録とは言わぬども、まだ頑張れたはずです。その証拠に痛みを感じながらもラスト2キロはラップを上げております。

仕事もマラソンも下準備は必要ですが、それは下準備が出来たから成功するのではなくて、万全の体制で臨んでいると言う心のゆとりが成功へ導いてくれるのでしょう。

高橋尚子選手がこんなことを言っていたととあるテレビ番組で言っておりました。うる覚えなので確かな言い回しは違うかも知れませんが「今まで何千キロと練習してきました。残りはわずか42・195キロ」

今月68キロ。先月105キロしか走っていない私が。フルマラソンを3時間30分切ろうなんて、「そんなに世の中甘くない!」

ただ、今回お許しいただきたいのは、当たり前でありながらめったにこんなことはないのが、写真をご覧になって分かるように私の時計のタイムと記録証のタイムと1秒も違わず同じだったことと、種目順位がジャスト100位。全てがビンゴでございます。

本日もご清聴に感謝申し上げます。いや聞いた訳じゃなくて読んだ訳だからこんな時はどう言うんだ?まぁいいや。

ここまで書いていて書き忘れたことがありました。35キロは過ぎた辺りだと思います。沿道で応援してくれておりました方。急に「金港堂の社長頑張って!」との声援を頂きましたが、とっさで誰だか分かりませんでした。加賀に応援されていた方くらいのお歳の男性に知り合いはおりませんし、最近は色々なところで、突然ブログの読者の方か分かりませんがお声をかけて頂くこともあります。大変失礼ですが、メールなりコメント頂くなりお願いできれば幸いです。応援された時に苦しい顔で手を振ったと思うのですが、歩いている時ではなく走っている時でホッとしました。

長い長いメールの最後に
ブログランキングのバナー
↑ブログランキングのバナーをクリックして頂きますと、このブログのランキングが上がります。

黒人演歌歌手ジェロの帽子の下のあの包帯みたいなのが何か?気になって寝れません(笑)

本日もブログランキングをクリックで応援をお願い致します。
ブログランキングのバナー

お休みの今日は。19日にフルマラソンを控え最終のロングラン。それで選んだコースは、湯涌温泉経由こちら。
キゴ山スキー場
ロングランと言うか、登山でした。あやうく遭難するところ。湯涌温泉を過ぎてキゴ山に向かう訳ですが、昨年の水害でまだ護岸工事が進んでいるなか、勿論走っている人も歩いている人も見かけないような山道。三叉路を見つけ「キゴ山」の方に進んだつもりが何だかちょっと変???

500Mほど進んだところで、ふと思い出しました携帯のGPS。起動するとキゴ山の裏手に来ているような感じ。長い間坂を上って汗をかいていたのが風も強くなり、勿論山の中ですから気温も下がり急に寒さを感じます。何とか引き返して、無事キゴ山へ。
キゴ山
ここまで来たら帰れるか。急いで下りていくと、自分とは違う足音がヒタヒタと。凄い勢いで下りていくランナー何とか着いていきようやく登山終了。30キロ走を考えていましたが最終的には27.1キロ。まぁ登山でしたからこんなものでしょう。疲れを癒すためにスーパー銭湯へ。風呂上りはこれ。
コーヒー牛乳
いやぁ本当にこの甘さがグッド!!!

と言う事で、午後からは車を洗い。そして無料開放の始まった兼六園へ。

桜
凄い人でした。花より団子の方も多かったようですが。デジカメ持っていって。パチリ。
桜撮影
子供は私の携帯でパチリ。
夜景
あまり良い写真ではありませんが一応兼六園ということで、左側に琴柱灯篭が。
夜景2
兼六園はこの池に写り込む木々が美しいのですよね。

って桜撮ってないじゃん?

ブログランキングをクリックで応援をお願い致します。
ブログランキングのバナー

休日はいつも雨♪

ASKAの歌で『はじまりはいつも雨』ってありますが。

私の場合は『休日はいつも雨』でございます。

中途半端なブログ書いてますのでランキング落ち気味です。本日もブログランキングをクリックで応援をお願い致します。
ブログランキングのバナー

雨が降ると何も出来ないですよね。。。と言うかやる気が起こりません。

4月19日の第34回全国健勝マラソン日本海大会 に向けて、今日はロングランを予定しておりましたが、あえなくジムでのトレッドミル。

ところで、全国健勝マラソン日本海大会。というくらいですから、日本海大会以外にどんな大会があるのか?と思い。全国健勝マラソンでインターネットで検索しても・・・日本海大会しか出てこないのはなぜ???もしかすると全国健勝マラソンは日本海大会しかないかも知れません。知っている人教えて下さい。

WBC疲れであのイチローもダウンだとか?私もレース出すぎでモチベーションが全く上がっておりません。

今日の練習で気づいたこと。先日のハーフマラソンで店舗のガラスに写った自分の姿。前傾も後傾もせず真っ直ぐに立った状態の姿を見て。トップランナーって若干前傾じゃないか?と思い。ほんの気持ちだけ腰を落とさずに前傾を意識してみました。角度で言うと1度とか2度くらいだと思いますが。そうすると脚が前に出る出る。坂を下るみたいな感じ。これが走りとして良いのか悪いのか分かりませんが、自分で脚を前に出していくと言う意識なく走れるような感じ。スピードアップ。

と言っても12キロ走ったくらいで脚が疲れているのですから、まだまだ走りこみ不足。

と言うことで、本日は休日の為にマラソンネタで申し訳ありません。
ハーフマラソン記念
写真は昨年福知山マラソンを走った時に娘が作ってくれたもの。ちなみにハーフマラソンと書いてありますが、フルマラソンです。まぁ子供の理解力と言うか・・・まぁそんなものです(笑)

皆さんお疲れ様です。今日の夕食・・・お好み焼きだそうです。
ブログランキングをクリックで応援をお願い致します。
ブログランキングのバナー

快走金沢ロードレース

ファッションネタは沢山あるのですが・・・

今日は本日のタイトル。マラソンネタにお付き合い下さい。

走って踊れるオーダーシャツ屋を目指しております。

本日もブログランキングをクリックで応援をお願い致します。
ブログランキングのバナー

最近レース後直ぐにメールをしなかったり、ブログの更新が遅れると、何かあったのでは?とご心配を頂くことがあります。本日も更新が遅くなりまして申し訳ありません。


決して遊んでいた訳ではなく、風呂に入った後会社に戻るとお客様のご来店や仕事がいっぱいだった訳でございます。と言うこんなネタを仕事中に書いている訳ですが。


さて、本日早朝、5時に置き、スーパーに売っているアルミ箔でできた直接火にかけるタイプの鍋焼きうどんを食し、その後昨日のブログにも書きましたが地域のライン引きの為に学校へ。風もあったのですが、それよりも雨。水性のペイントと言うことで流れる可能性があるとのことで本日は中止に。学校の校長室でコーヒーを頂いた後、教頭先生(本日は10キロ)と一緒に西部緑地公園の会場に向かいます。


エントリーをしようと会場に着くと。いつもお世話になっております小阪先生が、「受付するよ。」と私のエントリー表を持っていってくれ受付完了。


さて、本日は朝から雨。そして競技場の旗も真横になびく様な風です。スタート直前も大粒の雨がポツリポツリ。いつもの通り「スタートまであと30秒」との声の後、いきなり「ド~ン」昨年の金沢ロードレースでは確か、6~7キロ地点でキロ4分20秒くらいでも平気だったはず。今年はどんな感じか?とペースをキープして進みます。3キロ地点のラップが4分33秒になった時点で、「あ~今日は駄目だ」と感じました。また10キロ通過が昨年は42分台だったのが、今回は43分38秒。半ば諦めムード。ただ後からラップを見てみますと、11キロ地点まで4分20秒台前半をキープしてました。ジムのメンバーが昨年と同じ場所で応援してくれます。まだその時は苦しくなかったので応援に答える余裕もありました。



金石(かないわ)街道から環状道路に向けて左折した途端に突風です。真っ直ぐも走れない。ランナー全てが少しでも風をさえぎろう左の街路樹の方に寄って一列になって走ります。1キロほど走るとたまたま私の前に3人の女性ランナーがデットヒートを繰り広げております。私の前のパープルのTシャツの女性がおそらくご主人だと思う男性の応援を受け、まるで高橋尚子選手のようにかぶっていたキャップを放り投げます。そこから勢いがついたのかスパートして行きました。



私は彼女に着いていきつつもここでこちらもスパートをかけると後でつぶれると思い、住宅街に入るときっとこの風も収まると判断しペースをキープしながら、足を進めます。3人の女性ランナーの一人が同じように帽子を取りますが、手に持って走り出しました。手に何か持って走ると言うのはかなり走りにくい状態だと思います。案の定少し遅れて来たところ交わします。



その後予測どおりに住宅街に入るとピタッと風が止まりました。今まで正面から受けていた突風がなくなっただけで、後ろから押してくれているような感覚が。



17キロを過ぎたところで残り4キロ、自分にとっては長いか?とも思いましたがスパートかけました。今まで沢山レースをしてスパートをかけられると言うのはこれで2度目。もう一人の女性ランナーも何とか交わします。先ほどの女性ランナーの先頭を走っていた方もそこからスパートついていけません。もうここまできたら皆同じようなペースでスパートかけてきます。



残り3キロ地点で後ろからの足音も消えたので、ペースを維持しながら前のランナーを追います。苦しくなった所でまたジムのメンバーが応援の声を掛けてくれます。最後まで頑張れる気になりました。



残り2キロを過ぎたカーブのところで、気管に唾液が入っていったのか咳き込み思わず立ち止まりました。2週間前のフルマラソンでは最後の2キロで気持ちが折れてしまって立ち止まったり歩いたりしたのですが、もう少しと言い聞かせ、もうイッパイイッパイでしたが、足を進めます。ラスト1キロになり、陸上競技場の敷地内に入ると、女性ランナーの足音がまた聞こえ始めます。思わず後ろを振り返ると、2メートルほどに近づいています。負けたくないと言う気持ちから、スタジアムに入る直線で更にスパート。



残りは競技場の中1周です。またそこでも応援の声を頂きます。もう立ち止まれません。精一杯走り。最後のストレートで本当に最後のスパート。何とか位置をキープしてゴールすることができました。


気持ちを切らさず最後まで走りきった結果がこれ。
金沢ロードレース結果
神様が1秒くれました。1時間34分59秒


ちなみに昨年の記録がこれ。
昨年の記録
タイムはかなり遅くなりましたが、順位はアップ。その日のコンディションも違いますし、何ともいえませんが、自分としては諦めずに走りきれたこと、そして18キロ過ぎてからスタート時の1キロを除く区間でベストラップを出せたこと(16キロ地点でキロ4分12秒)。その後も16秒23秒21秒とへばらなかったこと。収穫の多いレースとなりました。この勢いで4月18日の健勝マラソン(フル)も迎えたいと思います。


良かったレースだけ長々と書く私でした。


ちなみにレース終了後左乳首が痛い。ランシャツを脱ぐと乳首に血が・・・丁度ゼッケンを止める安全ピンがこの位置だったのね(涙)

くれぐれもゼッケンを止める位置には気をつけましょう。本日も長々とご静聴有難うございました。

ブログランキングをクリックで応援をお願い致します。
ブログランキングのバナー

今日は40分の残業になりました。ブログの為・・・・・・・


明日は何の日???東京マラソンの日!

いいえ、金沢ロードレースの日です。

東京マラソン三浪の私は、テレビ中継見るのも辛いです・・・

本日もブログランキングをクリックで応援をお願い致します。
ブログランキングのバナー
明日は午前中ちょっと仕事をお休み頂いて、かる~くハーフマラソン走ってきます(笑)決してかる~くとはいかないのですが、2週間前にフルマラソンも走っておりますし、正直言いましてその後は3回しか走っていません。左ふくらはぎは今でも張っておりますし、無理せずに頑張ってきます。

そのハーフマラソンの前に地域のライン引きもあるのです。ライン引きって分かります。道路上の見通しが悪い所に引いてあるあの黄色いライン。そしてそのラインと一緒に書いてあるあの足型。あれです。

2年に1度なのですが、何故か明日になってしまいました。6時過ぎに小学校に集合して、申し訳ないのですが、7時には離れて会場に向かいます。事情が事情ですからお許し下さい。

マラソンネタですみません。

今日はそんなことではなく、素晴らしいシャツ。と自分でも出来上がりに満足しておりましたし、同様にお客様も満足していただいたこのシャツ。シャツをお渡しする前にお許しを頂き、その場で写真を撮って、ブログへのアップも快諾をいただきました。
h_shirt1.jpg
シャツの生地はアルビニの白のドビー柄。ラセン状にストライプが走った生地です。フォーマルシーンを想定して表生地は選択して頂きましたが、ちらっと見えた時に遊びが欲しい。また夏になったらノータイでカジュアルに着こなしたい。フォーマルな要素とカジュアルな要素を全て一つにしたシャツです。
h_shirt2.jpg
衿裏、カフスの裏、前身頃の前立ての裏そして後ろ身頃の前立ての裏表にイギリスのリバティープリントを配し。ボタンをとめてシャツを着ている状態ではまったくプリントは見えません。表地の白もしっかりとした張りのある生地でしたので、透けることもありませんでした。ボタンを外すとリバティープリントが随所に出てくるわけです。

h_shirt3.jpg
こちらは衿の反対側から撮ったものですが、うまく衿台のプリントと前立て裏に付けたプリントが重なって綺麗なラインを作っています。
h_shirt4.jpg
こだわった部分は勿論、プリントを裏に張るだけではなく、衿型は衿の羽根の内側にアールを付けたデザイン。そしてドゥエボットーニ。カフスは巾を広くして角落としのデザインもかなり大胆に鋭角的に落としシャープさを演出しております。

表地の素材の良さ光沢と遊び心あるリバティープリントで、カジュアル仕様ですが高級感あるシャツに仕上がりました。何よりもお客様が喜んで頂いて本当に良かったと思います。お客様のこのシャツのデビューよりも当店のブログでのデビューの方が早くなりまして大変申し訳なく思っておりますが、綺麗に仕上がって本当に良かったと思っております。

※ネームやイニシャルの刺繍などお客様のお名前が判明する箇所に関しては、写真にぼかしを入れさせて頂きました。

さて、明日はまたマラソンネタになるかも知れませんが、お付き合いの程宜しくお願い致します。ブログランキングをクリックで応援をお願い致します。
ブログランキングのバナー

いやぁ昨日は応援有難うございました。

Qちゃん並みに(笑)こちらもブログランキングをクリックで応援をお願い致します。
ブログランキングのバナー

さて、当日の朝5時半に起床、ちょっと遅めか?実はこのレース、招待選手。いや当店のお客様を天津から迎えご一緒に七尾まで。インターネットを通じてマラソン談義に花が咲き。天津に勤務されていながらメールでのやり取り。そしてこれで天津より3回目のご来店となります。当店でオーダーシャツのご注文を頂きまして、その際に頂きましたお土産がこちら。
お土産
天津と言えば、甘栗。そして北京ダック味のプリッツ、そして甘栗味のCOLLON。美味しく頂かせていただきました。「ブログのネタに買ってきました」最近はお客様からの気を使って頂いております(笑)

その方を早朝6時にホテルに迎えに上がり、とにかく食事。5時から開いているお弁当屋さんで月見うどんとおにぎり二個。食べすぎか?

和倉に到着したのが7時半。車を駐車場に止め受付へ。MROがレースの模様を取材するということでうろうろしていると。MROの笹原さんとお会いして、「へ~走るの?、どれだけ?」「3時間半」と言うような会話をしながら。10時のスタート時間を待ちました。

大会委員長の長い挨拶を聞きながら、スタート地点で私の前に陣取る人を見ると還暦は過ぎたランナーが。マラソンの良い所はお金がかからないスポーツであるということ。当日は今の時期ですから気温も低め。そちらのランナーは手袋ではなく軍手、首からはタオル。確かにお金かかっておりません。道具に走りがちなことに反省。

さて、勿論花火が上がる訳ではなく、淡々とスタート。最初はゆっくりペースで流していきますが、約1キロを過ぎたところで最初の山。能登島大橋に差し掛かります。最初から上りかい?と思いながらもなんなくクリア。右を見たり左を向いたり穏やかな七尾湾の風景を楽しみながら進みます。

能登島に入ると、沿道から応援してくれる皆さんが。おばあちゃん、おじいちゃん。子供が中心。のどかな雰囲気でございます。後半に入ると老人ホームの前を通過することもあり。車椅子に座ったおじいちゃんやおばあちゃんの応援を受けます。

ジムのメンバーと数キロ過ぎた地点で遭遇。余裕を持って会話している振り。でも福知山から見るとかなり脚は重たい。20キロ地点で福知山の30キロくらいな感じ。通常は早くなるのを抑えてと言う感じで走らなくてはいけないのでしょうが、普通に走っていて4分50秒くらい。先が不安。

ちょうど20キロくらいでしょうか。道路の脇で老夫婦が二人農作業をしながら応援してくれてます。道路を走るランナーを見ることなく「あと半分やで~」と本当に鎌で草をとりながら。その半分が辛い。途中で100円でおにぎりを売っている人いたけど、大体100円出して買う人何ているんですかね・・・と変な疑問。お金出してるヒマあったら先に走るでしょう。

話がまたまた前後しますが、今回のこのレース。以前から高低図を見ながらアップダウンのきついコースだなぁと思っていましたが、最初の関門の能登島大橋には1/10と坂の距離が書いてあります。次の坂には2/10と距離が。この表記最後まで私勾配かと思っていたのですが、最後の坂を上る時、10/10。そんな勾配あるか?と思いつつ。勾配ではなく坂の数(笑)ご丁寧な表記恐れ入ります。逆に辛いだけじゃない?

本当に半端なコースじゃありません。最後の方の上りになると走っているのか歩いているのか分からない感じ。上り坂より更に辛い下り坂。「いい加減にせいよ!」って言いたくなります。あの下り坂仮に自転車で下りたら大変なスピードになりますわ。はっきり言って危ないですよ。それくらいの坂を駆け下る訳ですから太ももにかなりの衝撃が加わります。

30キロ地点で、キャップの後ろに髪を束ねた女性が私を抜きます。抜きつ抜かれつを繰り返しながら35キロ、37キロ地点。ラスト5キロを過ぎた時点で時計を見るとキロ5分ではもう30分を切ることが分かります。精神的に折れてしまいました・・・辛かった。女性の背中が見えなくなります・・・それも辛い。

時計の記録を見ると25キロ地点までは何とか4分台をキープしているのですが、5分以降は5分を少しオーバー、41キロ地点では、給水所で立ち止まるというくらい辛くなって6分台にも落ち込みます。あと2キロこんなに辛い思いをしたことはありません。ただこのコース。辛いのは私だけではなかったようで、私を抜くと歩き出す人。逆に私がその人を抜くと私が歩き出すというような繰り返しをするような状況にもなり、ラスト1キロ地点で、その方に「あと1キロです頑張りましょう」と声をかけると力無く「はい」と。

その後本当は歩きたい気持ちでいっぱいなのですが、沿道の応援も多くなります。いつもの通り苦痛を顔に逃がすような辛い表情で走るせいか、私が通過しようとすると「もう少し頑張れ!」と多くの声援を頂きます。和倉の温泉地に入り賑やかな町並みになっては来ておりますが、ゴールが分かりません。角を曲がるとどうでしょう200~300メートル先に「FINISH」と書いたゲートが見えます。確か「あと何百メートル」と叫んでくれた方もいたと思いますが、記憶にありません」

私がゴールする時点では空も真っ青に晴れ上がり、その空にゲートが綺麗に映ります。何とか辛い脚を動かし、ゴール。

ゴールしたものの全く動けず。シューズに付けた記録用のチップを外すにも手が届きません。ジムのメンバーが駆け寄って私のシューズの紐を外してくれました。いつもの親切に感謝します。3時間36分06秒。

ゴール後身体を休めてから再度FINISH地点に戻ると、ゴール後「もういや」と言いながら涙でグシャグシャな顔をした女性。何人かの友達に「よく頑張った」と言われて更に涙。見ているこっちが感動します。確かにタイムも大事ですが42.195キロと言う長い距離をリタイアせずに走りきった喜びは恐らく数日後には必ず感じられることと思います。思わずこちらももらい泣き。完走したものでないと味わえない喜びがマラソンにはあります。

メールを頂いた方本当に有難うございました。また沿道で声援を頂いた七尾の皆さん本当に有難うございました。

ただ、このコース。来年からあの坂をぶち抜いてトンネルにしてもらわないと参加しないかも知れません(笑)前から大変なコースとは聞いておりましたがあそこまで辛いとは思いませんでした。ただそんな中でも20分台を記録しているジムのメンバー二人。ですから言い訳はできません。今後も負けないように走りこみを続けます。

昨日の報告でした。って誰に報告してるんだ?

自分への報告でした。間違えて読んでしまった方長々と申し訳ありませんでした。

さて、気持ちは2週間後の金沢ロードレースハーフでございます。頑張ります。
ブログランキングをクリックで応援をお願い致します。
ブログランキングのバナー

ブログランキングをクリックで応援をお願い致します。
ブログランキングのバナー

大変恐縮ですが今日も忙しく一日を過ごし、更新が遅くなりました。

申し訳ありません。現在WBC日本圧勝でございます。

私にも圧勝する力を下さい。ブログランキングをクリックで応援をお願い致します。
ブログランキングのバナー

まぁ興味のない方には全く興味のないネタではありますが、先ずは私の趣味のマラソンネタから。明日本年最初のレース「能登和倉万葉マラソン」を控えて、興奮もしておりますし、しかし練習量の少なさから不安も感じております。

めったに言いませんが、先ずは言い訳から。1月は200キロ走りました。2月は100キロちょっと。全く走れておりません。2ヶ月で300キロしか走っていないのに、一日42.195キロを走らなくてはいけないのですからまぁ無茶です。また出張続きで完全に疲れが抜けきれておりません。肩が張っているのと右すねにも張りが。右膝は階段を上ると痛みがあります。また新しいシューズに自分の為に作ったインソールがイマイチしっくりきておりません。

が、全力を尽くします!明日良い報告ができるように全力を出し切って頑張りたいと思います。

6時出発。携帯からの実況中継やります。スタート後はゴール後になりますが。3時間半以内でもしゴールができたとしたら。2時過ぎに結果をブログで発表か?いや牡蠣食べますのでもう少し遅いかも・・・何れにしても頑張ります。

さて、おまけがこっちになりましたが。先日仕入れてきました。リバティープリント。
NO-M0253 楽しい生地ですね!思い切って着てみましょう。 リバティープリント日本製 綿100%全体
早くこんなプリントのシャツに白の麻のパンツ履いてゆったりと過ごしてみたいものです。

これからも少しずつアップしていきますので宜しくお願いいたします。こちらのリバティープリントの生地でのお仕立て上がり¥24,150-

ブログランキングをクリックで応援をお願い致します。
ブログランキングのバナー

大人の事情

本日は休日。

ファッションネタからは少し外れますが申し訳ありません。

ブログランキングをクリックで応援をお願い致します。
ブログランキングのバナー

能登和倉万葉マラソンのエントリーも届き、昨日修正してもらったインソールを装着して午前中ジムのトレッドミルで10キロラン。インソールは万全です。私は必ずレース前に髪の毛を切りに行きます。決まったところで、決まった人に決まったヘアスタイル。今日は新型新幹線の一番前の車両みたいに。と更にグレードアップしました。
能登和倉万葉マラソン
先日買ったジェルもあるし、後は当日を待つのみと言うことですが、10キロ走ったくらいで脚にきておりますので走りこみが足りないのが本当に分かります。本番最後まで脚が持ってくれることを祈っているのですがどうでしょう。恐らく走った距離は裏切らない。走ってないから間違いない。

さて、タイトルは「大人の事情」

実は・・・
祝辞
昨年の小学校の卒業式の「祝辞」

18日なのですがまだ書いておりません。パソコンの中、外付けのハードディスクの中を探したのですが昨年の祝辞ファイルが出てきません。本日小学校のPTAで会合がありましたので校長先生に昨年の私のものを借りてきました(笑)

その祝辞を見て、昨年私の祝辞を聞いた長女が。「何でPTAが祝辞を言うわけ?」←本当は金沢弁で。「校長先生は分かるけど。メインは卒業生なんだけど長すぎるし。卒業おめでとう、後は貼っておくから見ておいて!でいいじゃん?」

確かに・・・私小学生、中学生の時は長い挨拶だと思っていた。。。今日は校長先生と話がかぶらないように打ち合わせもしているし・・・案の定かぶっていて今再度検討中。

大人の事情なんだから少し辛抱して聞いてくれ。確かに昨年の祝辞は教頭からは「良い祝辞だった」と言われたが子供からの反応はなかった。「おめでとう。おしまい」じゃ面子が立たないんだよ。

今年は!!!!!心に残る祝辞を短い時間で終えることを考えよう。と思った私でした。

ブログランキングをクリックで応援をお願い致します。
ブログランキングのバナー

福知山マラソンの結果

1億2千万人のマラソンファンの皆様

更新が遅れまして申し訳ありません。

実はトラブルがございまして、昨日から携帯の充電が出来ない状態になっておりました、メールも電話も取れない状態になっております。もしメールもしくは電話を頂いた方がいらっしゃいましたら、先ほど携帯を変更してきました。頂いたままになり申し訳ありませんでした。

さて、1億2千万人のマラソンファンの中から1万人が集結したここ福知山市。ことしはフルだけで1万人を超えるランナーが集まったとのことでした。

前日から入った旅館の4人部屋。スポーツクラブのメンバーとその旅館に入る前に大量のパスタを食しエネルギー補給。風呂に入って雑談をして睡眠。

翌日は10時半のスタートですから割とゆっくりしております。翌日は7時の朝食で、6時半に起床の予定でしたが20分頃に非常ベルの誤作動で早めに起床と相成りました。

食事をする為に別の部屋に入ると、二人を除いて全てランナー。どこから来ました?ランニングを始めて何年ですか?と会話をして会場へ。

沢山のランナーが会場を埋め尽くしておりますが、やはりトイレは大変。10個ある男性用のトイレにそれぞれの列ができて、4~50人くらいが1列に並んでおりますから、それだけで4~500名。まぁ何とか用をたす事ができました。

受け付け時に頂いたのがこちら。
激励
地元の小学校の子供たちが選手のみんなに絵とコメントを書いてくれます。1万人以上いますから相当な枚数を一人が書くことになるのではないでしょうか?私が頂いたものには「がんばって、体そうをわすれないように走って下さいね」と。小学校2年生からのメッセージでした。ジムの他のメンバーには優勝してください(笑)と書いてあったとか。

何だかんだでスタート時間が近づいてきたので、スタート地点で、目標申告タイムによってブロックに別れます。私は申告3時間29分(希望的)でFブロック。

たまたま、となりに並んだ人が、「私の時計を見て見やすくていいですね・・・」とそこから会話が始まりました。

私「今日は晴れてよかったですね・・・」

となりの人「明日は名古屋なんですけど、雨降りそうなんですよ。

私「明日は名古屋なんですか?」

となりの人「明日は名古屋でハーフマラソンなんです」

私「は?????今日フル走って明日ハーフですか?」

となりの人「いや今シーズンは6週連続で先週が第1週。これが2週目マラソン行脚ですわ・・・」

私「練習する暇もないですよね。」

となりの人「レースが練習ですわ」

私「本番はいつか分かりませんね(笑)」

となりの人「タイムが良いのが本番ですわ(笑)

私の反対側のとなりの人「旅費も馬鹿にならないですよね・・・」

となりの人「死んで残してもしゃ~ないですからガハハハハ」

何と言う豪快な人。

と会話も弾んでいざスタート。パ~ンと乾いた音がず~と向こうでしたな???と思ったら花火がどど~んと打ち上げられ、ジワジワと前に進みます。1万人ですから、スタート地点まで徒歩です。スタート地点をくぐったのが2分後。さて、そこからは自分のペースでスタート。

快調です。いや絶好調と言ってもいいのだと思います。市民マラソン10キロのためのスピード練習を行っていましたからスピードの関しては何の違和感もございません。最初の間は1キロのもたもたを除けば4分40秒台前後。30秒の時もありました。予定よりも10秒も早いです。微妙な坂はありますが息は全く上がりません。

師匠からは30キロまでは我慢と言われていたのが、自分でこれが普通か?と思ったのが大間違いの始まりだったようです。まったくもってアホです。

水分補給は必ずするようにしました。寒さもありましたので、今日のいでたちはランパンとランシャツに手袋にアームウォーマー。途中の給水所でトラブルがあり。私がコップを貰ってから、係りの人が次の人に渡す為に出したコップが私の目の前に。そのまま顔面に浴びてしまいました。メガネもビチャビチャ。その後もらえるえるものは貰っておこうと。水をしみ込ませたスポンジを取ったのですがこれが大間違い。手袋がびちゃびちゃになり。余計に寒くなりました(涙)

さて、順調に足を進めます。ここでタイムを考えて抑えれば良かったのですが、もしかするとこのまま行けるか、例え多少疲れてタイムが落ちたとしても、結構いい記録が出るのではないか?と思ったのですが・・・

あまかった。28キロくらいの地点で、左足のふくらはぎが「ピキッ」と来たのが分かりました。左足にきたのでできるだけ負担をかけずに右足を意識しながら走ります。

マラソンは30キロから。と言いますが、まさに30キロを過ぎた時点で完璧に痙攣が起きました。正直リタイアも頭に浮かびました。今までも練習で長距離を走った時に無理をして痙攣を起こすことがありましたが、最終的には少しも走れずに。いや走れるどころか歩くこともままならずに立ち止まり足を引きずりながらようやく帰ったこともありました。

途中の給水所でコールドスプレイが置いてありましたので、それを両脚に吹きかけます。その時に自分の意思とは関係なくふくらはぎが痙攣しているのを見て。先の長さとこれで終わりかと覚悟をしました。係員の人も驚いておりました。

その後左足を地面に着く度に右足裏がつってくることも分かります。その後左をかまうあまりに右足首に痛みが。そうしていると、後ろからジムのメンバーが抜いていきます。「大丈夫か?」といわれ「両脚痙攣」 「無理するな」と言われても何だか元気が出て1キロ踏ん張りました。この1キロはまたキロ5分を切ることができましたが、その後もスピードがゆるみます。ここまでくると痙攣とかではありません。両脚全てが痛いという感じ。絶対リタイアしないという強い気持ちで望みました。残り3キロ。5分で走れば、ネット(自分がスタート地点を通ってからゴールまでのタイム)ではなく本当に3時間半を切れる。と思ったのですが。そこからはとにかく足を進めるだけ。

ラスト1キロは急激な坂を上がることになります。子供たちの声援と。野球のユニフォームを着た子供達がハイタッチを求めますので辛いですが、コースを右にとってハイタッチを。

坂を上りきったところでまだ少しあります。正直歩きました。「あと300メートル、頑張れ」とおっさん(失礼)が手を叩きながら笑って言っております「わかっとるわい」と言いたくもなりましたが、ここは抑えて(笑)

何とかゴール。結果はこの通りでございます。
hukuchiyama_kekka.jpg
タイム3時間31分01秒 ネットタイム3時間28分51秒。

ちなみにゴール後あまりにも悲惨な顔をしていたのか、ラジオだと思うのですがインタビューされました(笑)しかし声も出ませんでした。


その後師匠や応援してくれて人にメールを打っていると正直自分の頑張りに涙が出てきました。確かにレースとしては失敗だったと思います。最初突っ込みすぎです。そうならないように教えを頂きながらできませんでした。自分ではいけると思ったのがあまかった。

ただ残り10キロ。ゴールした後、あそこで頑張っていれば!と後悔するようなことはなく、本当に頑張りました。気持ちを切らすことなく、そして諦めることもなくリタイアも覚悟しましたが気持ちだけで最後まで到達することができました。最後歩いてしまった部分も正直ありますが、諦めて歩いたのではなく本当に走れなくなったから。

絶対にもっと強くなりたいと思います。メンバーからはフルマラソン2回目で3時間半切りは立派だとなぐさめられましたが、レースの組み立ては本当に駄目でしたね。ただ本当に頑張れました。

最後に。朝一番にメールをくれた師匠、そして応援して頂きました皆さん、強いメッセージを頂いたバニーさん。そして一緒に走ってくれたジムのメンバー、走ることで家を空けることもあるのですが、それでも走らせてくれる家族。3連休の真ん中に店を休んででかける私を送り出してくれた我が金港堂のスタッフ。福知山に行く途中でお電話を頂き、明日お店に行くぞ。と言うことでしたが、私が福知山に向かっていることを言うと正直だから許してやると言ってくれたお客様。そして今回一番感動しましたのが、当店のお客様で今は東京に長期出張されている方からMIXIを通じて「お店の事はマイミクさん達が売り上げに協力するでしょうから安心して走って下さい・・・」と言うメッセージ。

とにかく皆さんに感謝感謝感謝の一日でした。記録は悔しいですが自分としては本当に頑張れた一日でした。あ~マラソンやってて本当に良かった。

今日からは真面目に仕事を致します。

来年更なる記録向上を目指して頑張ります。有り難うございました。

ブログランキングをクリックで応援をお願い致します。
ブログランキングのバナー

設定がうまくいっていれば。

2008年11月23日午前10時半にこのブログはアップされているはず???

ちょうど福知山マラソンのスタート時間です。

結果はまた後ほど。

ブログランキングをクリックで応援をお願い致します。
ブログランキングのバナー

その前に本日スタートの石川発プレミアムプレゼント。

石川県内のネットショップ17店がそれぞれの企画でプレゼント企画を実施しております。
bana620.gif
詳細はこちらから。
http://www.wazahonpo.com/present/

当店のプレゼントは。
トランクスプレゼント
オーダーシャツ生地で作ったトランクスを3名の方にプレゼントさせて頂きます。

応募はこちらから。
http://www.kinkodo.co.jp/shirt/present/

是非ご応募をお願いいたします。


それでは本日はまた後ほど。マラソンの結果を・・・

ブログランキングをクリックで応援をお願い致します。
ブログランキングのバナー

秋晴れのいい天気でした。

定休日には。

寝てる?それとも遊んでる?それとも走ってる?私の場合は。ブログ書いてます。
ブログランキングをクリックで応援をお願い致します。
ブログランキングのバナー

さて、またマラソンネタかよ・・・と言われると思いますが、確かにそうではございます。ただ今日は最後までお読み下さい。

とりあえず、福知山マラソンに向けて最後の長距離走。ジョギングにならないようにできるだけレースペースで、4分50秒程度でどこまでいけるかやってみました。

白山比咩神社まで往復30キロ。

到着した時点でヘトヘト。
白山比咩神社
見苦しくてすみません。一応行ったという証でございます。

獅子吼高原では頂上の方は綺麗に紅葉で色づき、天気が良かったのでパラグライダーが飛んでおりました。神社でお参りをし水を口に含んでから、パラグライダーの着陸地点まで。

スカイ獅子吼パラグライダースクールと言うのがございまして。
http://www.skyshishiku.jp/
ミニ体験でしたら2500円でできるとか。

上を見上げると。
パラグライダー

パラグライダー

パラグライダー

パラグライダー

パラグライダー

パラグライダー着地

見事に着地。いやぁ勇壮と言いますか、優雅と言いますか。

道路を一生懸命汗を流して走っているのと、優雅に空を飛ぶのをどちらを選ぶかは じゆうだぁ~と言うことになるのですが、ちょっと一生懸命走っている自分は何なのだ?と思った日でした。

で、走りはどうだったのか?と申しますと。

13キロ地点と14キロ地点で少しラップを落とし5分を割ってしまいましたが、後は4分台。平均4分46秒まぁレースペースで走れました。福知山に向けていいタイムで走れたのですが、残り12キロ走れるかな???と不安に思った定休日でした。

では。では。

ブログランキングをクリックで応援をお願い致します。
ブログランキングのバナー

ファッションネタはお休み。。。

と言う事で本日は昨日記録更新をお約束して臨みました金沢市民マラソン10キロの結果を。

記録の前にブログランキングの記録はどうなってるかな?
ブログランキングをクリックで応援をお願い致します。
ブログランキングのバナー

早朝5時起床。何しろ8時スタートですから。かなり早い。

7時前に自宅を出て徒歩で市営グランドまで。自宅から近くて助かります。
コーン
コーンを見て興奮するのは私だけでしょうか?(笑)

レースの醍醐味は日頃は歩道を遠慮しながら走っているのを車道をどうどうと走れることにもあるかと思います。交通の妨げになっていることは事実ですので、ご迷惑をお掛けした方々も多いかと思います。有り難うございます。

そのまま歩を進めますと。
ゲート
毎年このゲートの前で写真を撮ります。何度撮って何度ブログにアップしたことか?日頃は陸上競技場の中にもなかなか入る機会もありません。健康でこの場にいれることに感謝。
スタンド
ライトがまぶしいスタンドです。応援で駆けつけている方もいらっしゃいますし、子どもたちも多く走りますから保護者の皆さんも多いようです。10キロの後には子どもたちが走ります。その時のお母さん方の黄色い声援?には驚きます。

受付をすませゼッケンを貰ってから最初に写真をとったのはこの方。
はっちゃん
何度かレースでご一緒したことがあります。最近ブログも始めたようです。かなり面白いのでご覧になってみてください。
http://5mvfvz7i.blog105.fc2.com/
ワイン好きですが昨晩は飲んだのでしょうか???

今回は金沢市のお父さんの会「かなざわ父親ねっと」のメンバーも巻き込んで大人数で走りました。全員集合!
父親ねっと
今回初めて走る人。毎回走りながらも私に文句を言う人(笑)昨年は寂しい走りでしたがことしはこれだけの人数でTシャツもそろえて。実はみんなTシャツで走ったのですが私だけランシャツに着替えたので後でクレームが。

そしてこの方。
師匠
おやま師匠。私の師でございます。私が初めてマラソンを始めたのは5年前のこの金沢市民マラソン10キロでした。師匠はその時に一緒にスタート地点でご一緒し何と39分台のタイムを。

あれから更にグレードアップしておりますので今年はどんなタイムを出すか?と思っておりました。実はゴール後タイムを聞いて驚き。それはまた後で。

そして8時10分ほど前になりスタート地点まで年齢区分で並びはじめます。当然後ろの方。年寄りの方が前だろ?と思いたくもなるのですが、スタート地点でのダッシュと混雑を考えると当然後ろの方へ。

スタートが大切ですのでおかまいなしにスルスルと前の方に出て、時間を待ちます。スタートの合図とともに前に進みたいのですがかなり混雑。その後少しずつ進みだしてゲートをくぐるころにはダッシュです。

【1キロ地点】
ラップ3分56秒。最初の混雑もありましたがまぁまぁの飛び出し。600メートルくらいの地点で師匠の背中を見ますが、勿論追ってはいけません。後ろから見る師匠は偉大でした。雰囲気もそうですが、腰、お尻、太ももの張りは違う!

【2キロ地点】
4分09秒。ちょっと落ちた。最初心拍数を上げすぎたからかも知れませんが、少しこの時点でへばりました。

【3キロ地点】
4分08秒。まぁまぁペースを維持します。距離から言いますとまだ上り坂に差し掛かる前かと思います。自分で自分のペースを探しながら走っているような状況。

【4キロ地点】
4分32秒 がっくっと落ちます。永遠と続く上り坂です。本当に心臓破り。破裂するかと?その後の心拍数の調整が難しい。スピードをなるべく落とさずに心拍数を落としていきたいのですがそれがなかなか。坂の途中でと言いますか、上りきったところで、ジムのメンバーに声援を頂きます。ただこの時レースの中で一番辛いところ。悲惨な顔をしていたのではないでしょうか?

【5キロ地点】
4分03秒フラットなところで、呼吸を整えます。これから急な坂を駆け下りるようになります。何とかスピードは維持できたみたいですね。

【6キロ地点】
4分13秒。ちょっと疲れが出てきたのかペースを若干落とします。ここからは街の中です。当店の前も飛ばし、あと1時間半後には自分で店を開けなくてはいけないのか・・・と思いながら脚を進めます。

【7キロ地点】
ラスト3キロです。4分21秒限界でしょうか?ラップが落ちます。自分ではけっこう良いペースで走っているつもりなのですが、この辺りではかなり脚にきているのでしょう?

【8キロ地点】
4分26秒。最後の坂を上りきり。いっぱいいっぱいです。この辺りで通うジムのメンバーやインストラクターのメンバーが応援をしてくれています。昨年はこの時点で声を出すことも手を上げることもできなかったのですが何とかハイタッチで通過。勇気が出てスピードアップします。

【9キロ地点】
4分14秒。少しは戻したか?時計を見ると38分ちょっとだったと思います。キロ4分ペースで走ると記録更新が見えてきました。ここからは全力で走ります。ブログで約束したのだから何とか自己ベストを更新。死ぬ気で走りました。

【10キロ地点】
3分59秒 4分切り!本来であればゴールなのでしょうが、スタート地点で時計を押したのもゲート前ですしGPSと言っても多少の誤差はあるかと思います。GPS時計ではそこから86メートルも進んだことになっておりますが、ラストのラップが3分46秒でタイム19秒55。これを全てのラップに加算すると42分22秒。昨年の記録「42分53秒」を31秒上回ることができました。ゴールゲートを越えた時にラインが2本引いてありどちらがゴールのラインか分かりませんでしたのでちょっと遅めに時計を止めましたのでもう少し早いかも???

上出来です!!!

願わくば41分台と思ってもいたのですが今の私にはハードルが高すぎました。

何度も走ったり、そしてこのようにブログを書いているおかげか、今日はレース中も色々なところで声をかけて頂きました。走っている途中にも声をかけて頂いたのですが、前を見つめて一生懸命走っていたのでお顔を充分確認することができない方もいらっしゃいました。大変失礼致しました。数々の応援有り難うございます。

また、「妻があなたのブログのファンでね」と言う方もいらっしゃいました。ご主人あなたも読んで下さい。宜しくお願いいたします。

ゴール後にMIXIでランニングを介して知り合った方(当ブログにもコメントを頂きます)に「金港堂さんですよね」と声をかけられ初めてお会いすることができました。女性のランナーの方ですが、私もゴールしたばかりで汗だくの中、すっきりとした顔をされていたので、思わずタイムを聞いてしまいました。私よりもちょっと後。少しほっとした自分がいたりします(笑)でも早い!ご縁に感謝致します。

最初に写真を撮ったみんなが戻ってきたので再度写真を。
ゴール
それぞれに目標を持ってスタートして、みんな今回は概ね目標クリアされているようです。正直言いましてこれだけの人を引き込んでしまいました(笑)でもみんなで走れて幸せです。また打ち上げ行きましょうね。

帰り際に師匠と再会。何故か並んでます?「え?入賞」「5位」凄いです。40歳以上の部で5位。タイムは37分台とか。ドヒャ~って感じ。5分違う。追いつくとかと言うレベルではない。あなたはそんなに遠くに行ってしまったのね・・・

と言う事で、自身の目標をクリアできました。ブログに書いて自分自身に渇を入れたことが聞いたと思います。

【記録】
2004年11月14日 かなざわ市民マラソン大会 50分40秒(初マラソン)
2005年11月13日 かなざわ市民マラソン大会 46分22秒
2006年11月12日 かなざわ市民マラソン大会 43分11秒
2007年11月11日 かなざわ市民マラソン大会 42分53秒
2008年11月9日  かなざわ市民マラソン大会 42分22秒(非公式)
募金箱
後ほど娘が店に寄ると思いますので、一緒に募金しようと思います。皆さんも是非ご来店頂きましたおりは、お願いいたします。健康に感謝して。

それでは長くなりましたが、本日のブログ終了。有り難うございました。
ブログランキングをクリックで応援をお願い致します。
ブログランキングのバナー

競争社会

更新が遅くなりまして申し訳ありません。

本日は忙しく過ごさせて頂きました。

遅くなりましたがブログランキングをクリックで応援をお願い致します。
ブログランキングのバナー

今日は店もバタバタしておりましたが、閉店間際にお客様よりお電話を頂き、夕食へ。お酒なしで普通に夕食を食べて、帰宅すると。次女が悩んでいました(笑)

まぁとある会でメンバーを選出する際の選考基準になっとくできないと。小学生が何かに訴えたかったようです。大人の場合でもよくある話しですが、逆に子供の時の方が競争世界にさらされているのは間違いないですよね。自分の子どもの時もそうでした。運動会のかけっこに始まり、テストの点数。まぁ誰々の家は裕福だとか、夏休みに旅行に行ったとか。

大人になると諦めてしまうのか、それとも慣れてしまうのか、あまり悔しいとも思わなくなってきているのは良くないことか?また逆に競争を避けようとしている面もあったりして。

子どもとは正面を向いて話したいと思うのですが、何か言いくるめて、誤魔化そうとしている自分もかいまみたりして。いやぁ世の中って本当に難しいですね。座禅でも組んで悟りを開かないと・・・

さて、競争と言えば。ってまたこの話かい?と言うことになりますが金沢市民マラソン1週間前になりました。本日参加通知書が届きました。全力で頑張ります。
金沢市民マラソン
福知山のフルマラソン前の足慣らしみたいな感じになりますが、10キロ全力で走ってきます。何度も書きますが、私の場合のマラソンは他人との競争ではなく自分との戦いです。1位を狙っているわけではないので自己ベストが更新できれば。

私が最初に走ったマラソンがこの金沢市民マラソンの10キロでした。ちなみに過去の記録は。
2004年11月14日 かなざわ市民マラソン大会 50分40秒(初マラソン)
2005年11月13日 かなざわ市民マラソン大会 46分22秒
2006年11月12日 かなざわ市民マラソン大会 43分11秒
2007年11月11日 かなざわ市民マラソン大会 42分53秒
年齢は重ねておりますがタイムは少しずつですが短くなっております。2006年と2007年のタイム差がわずか18秒。これをいきなり41分台にもってくるのは不可能でしょうか???

マラソンの魅力は全ての人の条件は一緒で、自分の努力次第でタイムや順位が伸びること。他人の主観や判断基準は入りません。娘にもマラソンやらせようかな???

何でもそうですが、最終的には自分の努力です。頑張って競争社会に勝ち残るのではなくて、その中で自分の存在意義を見つけることができればと思っております。

存在意義。書いていて答えが見つかりました。NO1より「ONLY ONE」でした。

今日はファッションネタではありませんでしたが、新しい生地もアップする準備をしております。また明日。さよなら、さよなら、さよなら。

さよならの前にブログランキングをクリックで応援をお願い致します。
ブログランキングのバナー
おいおいブログランキングも競争だぜ。いやぁ参った参った。

今日は悲惨な一日でした。

お話の前に・・・ブログランキングをクリックで応援をお願い致します。
ブログランキングのバナー

福知山マラソンの前に長距離を踏んでおこうと、今日は9時よりランニング開始、先週は湯涌温泉往復で23キロくらいだったので、行きを街の中を通って距離を伸ばすことに。
ishikawamon.jpg
歴史的な建物や、金沢らしい風情のあるところを走るのはなかなか良いものです。ましてや少し雨が降ったあとで石畳がぬれていたりで、このような街に生まれ、そして走れることを嬉しく思う瞬間です。

その後杜の里を通って、何とかと言う新しい橋を渡りながら湯涌まで。
ブリッジ
ここの所までは快調。キロ5分を切る感じで走っておりました。が、これが出しすぎだったのかも。と、いつもよりも発汗量が多いような気がしました。朝だからかな?昨日も走ったからかな?暑いからかな?と思いながら。脱水症状にならないように途中の自販機で水分補給もし何とかたどり着きました。
夢ニ館
ここまでは何とか笑顔。

さぁ帰ろう。と坂を下ったり上ったりしはじめると。途中でお客様がベンツで通り過ぎるのを見ます。見られたか?と思っていると、何とユータンしてこられました。

最初は手を振ってやり過ごそうかと思ったのですが、失礼かと思い、立ち止まると「ブログ読んでますよ。湯涌まで走るのですよね。私なんて全く走れないですよ」えっブログ読まれれたか?まぁ読まれてたからこんな所であっても不思議に思われないのだと思いますが。

その後右太ももに違和感が、何とか誤魔化しながら走ったのですが、誤魔化しているからその影響で右足首に「ピピ」っと。やったか?と思いながらも数キロ走ったところで。「はいおしまい」痙攣が始まりました。後は数キロを徒歩です。なかなか着きません。ランニングが遠足になりました。

実は1時半より石川県産業創出支援機構のセミナーに出席するつもりだったのですが、ジムのお風呂に入ってたどり着いたのがもう始まっている時間。

朝走って、更にセミナーにも出てかっこよくブログを書こうと思ったのですが、現在はソファーに寝そべってブログを書くありさま。

痙攣は異常な発汗による体内からの塩分の流出。やはり私の場合は塩持って走らないと駄目か?それから30キロ走と言えば本来ならば簡単に走れる距離ではないのかも?あまく見ていた。昨日も夜に外をそこそこのスピードで12キロを走った翌日で多少の疲れが足に残っていたのかも?

と何かいても言い訳になりますが、福知山まで何とか距離を踏んで臨みたいと思っております。

ランナーの皆さんご助言をお待ちいたしております。

ではでは。

ブログランキングをクリックで応援をお願い致します。
ブログランキングのバナー