地域再生とは?

本日もブログランキングのバナークリックからお願いします。

    ↓

ブログランキングのバナー

選挙が始まりまして、日本の行く末はどうなるのでしょうか?と政府の言っているキーワードの一つに「地域再生」というのがあり。まさに新幹線が来るという金沢は地方都市として再生してほしいと思っております。


内閣府のホームページを見ますと。

「地域再生制度とは、地域経済の活性化、地域における雇用機会の創出その他の地域の活力の再生を総合的かつ効果的に推進するため、地域が行う自主的かつ自立的な取組を国が支援するものです。

地方公共団体は、地域再生計画を作成し、内閣総理大臣の認定を受けることで、当該地域再生計画に記載した事業の実施に当たり、財政、金融等の支援措置を活用することができます。

また、少子高齢化対応、低未利用資源の有効活用等、全国の地域に共通する重要な政策課題については、国が特定政策課題として設定し、特定政策課題の解決に取り組む地域に対して重点的かつ総合的な支援を行うこととしています(特定地域再生制度)。」


これだけでは具体的に何をやろうとしているか分かりませんが、金沢市も「金沢市中心市街地活性化基本計画(平成24年4月~平成29年3月)」というのを提出し補助金を貰っているようです。


市民としてもっと勉強しないと。と実感しているわけですが。


しかしながら、これだけグローバル化しているのに?どうやって?と思うわけです。新幹線が着くと更にリアルでも更にグローバル化が進んでいくと思います。地方に住んでいて、お金を持っている人はどんどん都会に出かけるでしょうし、金沢から軽井沢まで車で5時間もかかっていた所が、2時間もかからずに行けるとなると、朝の電車でちょっと軽井沢まで行って、アウトレットでお買い物。ジャムでも買って帰るわ。なんていうことになるわけですから。相当な流出があるでしょう。


それ以上にインターネットでのお買い物で、既に地方に落とされるはずのお金が、他の地方、もしくは都会に吸い取られていっております。


都市間競争は既にインターネットでも始まっております。


今日ネットで検索しますと、「インターネット通販利用率」 それを見ますと2011年の第一位 東京都 のようです。あれだけものが溢れている東京でインターネット通販利用率が63.2%でトップ。


インターネットを使えば通販利用率の高い都会からも集客や、収益を得ることができるかも知れない。と数値を見て改めて思ったわけです。

地域再生。それは簡単なことではないと思いますよ。勿論少子高齢化もありますしね。ここはちゃんと政治家から聞いてみたい内容ですわ。具体的にどうやったら、地域再生が可能かどうか?

と言いながらも、まだ郊外には大型のショッピングセンターなどが建っていくみたいですけどね。雇用はあっても、儲けはその地域に落ちないのにね。ますます商店街がさびれていく地方もあるでしょう。それで地域再生と言われても。

ということで、地方の再生が少しでもできないかと。御注文をお待ちいたしております。

m1206t2.jpg>


パープルのシンプルチェック生地 イタリア テスタ社製 綿100% 【お仕立て上がり¥18,000+税】


↓ブログランキングクリック宜しくお願い致します。
ブログランキングのバナー
↑ブログランキングのバナーのクリックをお願いします。

Facebookのいいね!
 シェア