加賀温泉郷マラソン試走会

本日もブログランキングのバナークリックからお願いします。

    ↓

ブログランキングのバナー

久しぶりに水曜日の定休日にフリー。今日は加賀の人を頼って、来月ある加賀温泉郷マラソンの試走会に行ってきました。

mihoso.jpg

コース途中に未舗装の場所が。今一生懸命に舗装してました。まるでどこかの国の世界大会の前みたい。開会までに間に合うのか?(笑)という感じ。いやここは舗装だけなので間に合うでしょうけど。

とにかくアップダウンの続くきついコース。先日のハーフはベストタイム出ましたが、今回は諦めます。本当にフラットな所走りたい。

kaga_saka.jpg

これがマラソンのコースでしょうか?(笑)これを永遠に上るというマラソンコース。


その後1キロもあるトンネルがあったり、下ったと思ったら折り返して上ったり。申し訳ありませんが、記録は狙えません。


最後ヘロヘロになりながら、ゴールしました。

kaga_siso.jpg

地方のマラソンは都市型マラソンとは違い、街興しの一つであると考えます。金沢マラソンだってそう。この加賀温泉郷マラソンは、昨年一度エントリー開始をしたにもかかわらず市長の判断で中止になった大会。そして今年再開された大会でした。第1回目は素敵な大会だったと思いますし、私も3時間24分台でゴールをすることができました。

通常は再開されるマラソンは、前回よりも良くなっているはず。勿論本番はまだですから、評価を下すのはまだ早いですが、地方で行うマラソン、いや市民マラソンというのは、他府県から人と、その地域で暮らす人の触れ合いが大切だと思うのです。あの時応援してくれた、あの店の人にもう一度言ってお礼をしたいということもあるでしょう。

ただ今回のコース。一昨年のコースとは違い、敢えて街中を外したようなコース。無理やり42.195キロを作ったようなコース。アップダウンもありますが、それよりも、以前に通った街中はかすめるだけみたいなコースでした。

やって意味があるのか?ちょっと疑問に思ったのが本当です。


↓ブログランキングクリック宜しくお願い致します。
ブログランキングのバナー
↑ブログランキングのバナーのクリックをお願いします。

Facebookのいいね!
 シェア