大阪マラソンエントリー完了

朝HNKで見たボッチャの試合はすごかったですわ。

あのボールの上にボールを乗せるのですから。

ブログに埋め込みはできませんでしたが、NHKのYou Tubeに試合の様子がアップされていました。

https://www.youtube.com/watch?v=BdU-UTNYCLc

ボールの上にボールを乗せるシーンは見つかりませんでしたが。

なぜパラリンピックは民法であまり放送がないのか?以前ネットニュースで見かけました。

安住紳一郎アナ、「なぜ民放はオリンピックだけやって、パラリンピックは全然放送しないのか」の疑問に答える

上記のリンク先を見ると「日本における放映権はNHKが独占契約をしているので、パラリンピックはNHKしか放送ができないことになっていますが一部、民放がNHKにお金を払い、放映権を買っております」だそうで、また放映権がバカ高いそうです。

なるほど。それで納得しました。

ただ、まあ私も一応スポーツをやっている人として思うのは、本当に限られた身体を使ってというか、障害を持った人によっては身体の部分が欠損している場合も多く、それ以外の場所を上手に使って記録を出しているところを見ると、障害を持ってない人にとっても参考になることって多いと思うのです。

水泳などを見ててそう思います。今は日本での開催なのでパラリンピックも放映されていますが、是非次回大会でもできるだけ多くの競技が見えるようになればと思います。

さて、現在のところ東京マラソン、そして金沢マラソンは中止の発表もなく開催される可能性を残しながら進んでいますが。

素人目線で考えても東京マラソンは難しいのではないかと思っております。仮に一週間でも緊急事態宣言が延長されたとしたらそれで開催はできないことになっているわけですから。

金沢マラソンが開催されても私はペースランナーなので、この秋のマラソンの出走はなくなります。

この春になにわ淀川マラソンで3時間14分までタイムを戻していたので、なんとか今年も走ってみたいと思いながら練習を積んできました。秋が駄目で春に持ち越すとしてもタイムが出やすいコースを抑えておきたい。

ということで、本日12時より1500名限定で大阪マラソンアスリート枠のエントリーが開始されました。以前にも走ったことがありますが、確か7~8分で1500名が埋まったはず。

例年ですと2年以内の記録が必要だったのですが、ここ暫くレースがないので基準が下がったというか広がっていました。

2019年(平成31年)4月1日以降のグロスタイムまたはネットタイム)を有する者に限る。基準タイムの年代は大会当日を基準とした満年齢による。記録証の提出が必須で、虚偽の申告が行われた場合は、出場を認めない。

82237333688f22999733724b4e23492376d383bf.jpg

つくばマラソンを3年連続で走りましたが、3時間14分、3時間13分とタイムを伸ばし3時間10分切りを目指していたところ、28キロ辺りから出力低下。ラスト数キロで転倒までするという悲惨なレースでしたが。それでも頑張っておいてよかった。

アスリート枠50~59歳:3時間25分(男子)になんとか当てはまっていましたから。この時のタイムがなければエントリーもできなかった。

ブラウザーのタブを二つくらい開き、12時のエントリー時間を待っていましたが、11時58分。ふと見るとエントリーのボタンが「COMING SOON」から変わっており、慌ててエントリーボタンを押しました。

当然アクセス集中でエラーになります。何度か繰り返し、ブラウザーの一つのタブだけ開いてました。そこからエントリーを開始するわけですが。

ラジオに出てもどこで喋ってもあまり緊張しない私が・・・手が震えて打ち込みできません。というかマウスが震えで止まりません。なんとか震える手でエントリー終了。

20221208.jpg

完了画面をスクリーンショットしたのが12時8分。多分ギリギリでしょう。エントリー終了。記入間違いがなければ多分出走権は確保できたと思います。

お客様にお伝えしておきます。来年の2月26日と27日は不在とさせていただきますが、よろしくお願いいたします。

↓ブログランキングクリック宜しくお願い致します。
ブログランキングのバナー
↑ブログランキングのバナーのクリックをお願いします。

Facebookのいいね!
 シェア