飛騨高山ウルトラマラソン完走記(2)

昨日の続きから。

筋肉痛も現在のところそんなにもひどくなく、階段も歩けるし、若干左のふくらはぎに違和感があるくらいで、もう数日休んだらまた走り出せるかと思います。

さて、4時半にスタートしました。

takayamarace5.jpg

横でGoProを構えるタテチン。

アップダウンがあるとは聞いていたけど、スタートして直ぐにゆるい上り坂で、それを上り切ると下り坂で街の中に入っていきます。

takayamarace6.jpg

サブ10(ウルトラマラソンを10時間以内で完走すること)を目指すとすると、1キロ6分でいいのですが、エイドで立ち止まったりもするので、5分45秒くらいを目安に。

ところが、1キロが5分39秒、2キロが5分4秒、3キロが5分8秒、4キロが5分17秒とかなり速い。まあでも走れているからいいか?これ以上遅くしても遅い効果があるのかよく分からずそのまま進めます。

これを5分45秒に無理やりゆっくり走った方が後半良かったのでしょうか?それは不明です。

スタート位置が先の方だったのか周りのランナーもほぼ同じようなペースで走っているので流れに任せて走ってみました。

takayamarace7.jpg

なかなか風情のある橋。この先の景色に期待します。

takayamarace8.jpg

この角を曲がった頃から昔の街並みだったのですが、なぜかカメラの電源を落としてしまったのか勝手に落ちたのか映像や画像が無し残念。ここを撮っておかないと。

takayamarace9.jpg

なんとなく見たことがあるような景色。ん?金沢の野田墓地か?確かに傾斜はありますが、こんなの傾斜のうちに入らないということを後から知らされます。

takayamarace10.jpg

そして最初のエイド。なんとなくもよおしておりましたので、安全策でピットイン。

takayamarace10.jpg

こんな写真で失礼します。走られた方は気づかれたと思いますが、最近の簡易トイレはいい匂いがするのです。全く臭くない。高山のだけかな?本当に気持ちよく使用できます。

takayamarace11.jpg

10キロの通過が55分7秒。う~ん遅い速い?

takayamarace12.jpg

エイドの入り口には必ずこうやって除菌のスプレーを手にかけてくれます。

takayamarace13.jpg

給水はリュックにソフトフラスク400ミリ。それに私は水を。そして別のコップでそのエイド、エイドで違うドリンクを飲むようにしていました。

takayamarace14.jpg

100キロを走ろうなんてちょっと変わった人の集まりだと思いますが、これくらいの人は普通にいらっしゃいます。まだ大人しい方。

takayamarace15.jpg

段々と山道に入ってきた。これからだろうか?山道は?

そして20キロ通過。あと80キロ(´・ω・`)20キロ目のラップが57分08秒。アップダウンがあった割にはまだ速い。

takayamarace16.jpg

ここを過ぎた途端にまたもよおして来ました。ちょっと早くない?

takayamarace17.jpg

2度めのピットイン。

takayamarace18.jpg

ここで厚切りバームクーヘンを頂きました。このバームクーヘン何度か頂きましたが、結構水分もっていかれるので、最後の方は食べれなかったように思います。でも各エイド毎にあったように思います。

そしてここで後ろから声を掛けられました。

もしかして「YouTuberの金港堂さん?」聞き覚えあるというか聞き慣れた声。

takayamarace19.jpg

ここでひと芝居うってもらったのですが、それはYou Tubeが編集できたら。

takayamarace20.jpg

当然ついて行ったら潰れるのは分かっていましたので、先に行ってもらいました。というか彼女のスピードについていこうと思ったら真面目に走らないと無理ですから。流石サブ10ランナー。

takayamarace21.jpg

どんどん後ろ姿は小さくなっていきました。

takayamarace22.jpg

なんとなく傾斜が急な山道に入ってきた。初めて走るのでどれだけ大変なコースかビビりながら走ってます。既に20キロまでに一山越えてますから。

takayamarace23.jpg

はい、走れません。いや走った方がいいのか?後半のことを考えると歩いた方がいいのか?皆歩きだしたから歩こう!そんな感じです。

takayamarace24.jpg

30キロ通過。この10キロは1時間28秒。トータルで2時間52分43秒。サブ10への貯金7分。

takayamarace25.jpg

次のエイドではアンパン頂きました。食べられなくなったら終わり。以前白川郷ウルトラマラソンでは最後の方食べるがきつくなり、何とかうどんを流し込んで完走しました。胃腸の調子にはかなり敏感でエイドではしっかりと補給していこう。もし食べられなくなったらジェルをと思い。ジェルも5つほど持って走っています。

takayamarace26.jpg

トマトジュースはあまり飲む気になれず、ここではりんごジュースを。

takayamarace27.jpg

写真はぶれていますが、バナナも頂いていますが、ここで出されるバナナは太い!

takayamarace28.jpg

リュックに入れているボトルには水を。気温は低めなのですが、汗はかいていたので、水分をしっかりと摂取しようと思っていたのですが、これが良かったのか悪かったのか分かりません。それは後でまた。

takayamarace30.jpg

写真だけで見ると大した斜度じゃないと思われるのが辛い。本当に山走るのですから。

takayamarace29.jpg

そう言っている間に40キロ。そろそろマラソンの距離。

takayamarace31.jpg

そしてここがレースの最高地点。最高地点までくればこれから楽かというと大間違い。むしろここまでが楽。

takayamarace32.jpg

そしてようやく下り。

takayamarace33.jpg

次のエイドではアイスがあるよと教えてくれるランナー。例年ならばピノが置いてあるらしい。

ただ山の中で今年は涼しい。

takayamarace34.jpg

そして再度ピットイン。過活動膀胱か?

兎に角涼しいけど口が乾く。脱水は避けたい。走りながら飲む。そしてちょっと冷える。

と今日はここまでで終わり。まだ半分以上あるか?

動画の編集もあるし、仕事もしなくてはいけないので何話で終わるか?100キロは長い。

↓ブログランキングクリック宜しくお願い致します。
ブログランキングのバナー
↑ブログランキングのバナーのクリックをお願いします。

Facebookのいいね!
 シェア