ナトリウムローディングを試してみます。

やはり三日分のツケが。

すみません。ブログを書いている時間はありませんでした。

午前中は「まだジョンストンズのストール入荷してないのですか?」と先週お客様から連絡があり。

今年は入荷が遅かったので、まだ写真撮影が終わってなく、ようやく午前中撮り終えました。明日、場合によっては明後日になるかも知れませんがアップします。

ご来店を頂けるお客様は店内でご覧になって頂けます。申し訳ありません。

沖縄にいる時はマフラー?って感じでしたが、金沢に帰ってくるとやはりマフラーはそろそろいるな!という感じで随分肌寒くなってきました。

また続けて申し訳ありません。3日休んだのに、19日午後からそして20日いっぱい私は個人的にお休みを頂きます。

勝負レースの神戸マラソン走ってきます。明日最終試験の22キロビルドアップ走。朝6時スタートで終わったらシャワー浴びてご飯食べて仕事します。頑張ります。

マラソンやってない方もカーボローディングというのはご存知だと思います。

マラソン前に本来であれば、一旦炭水化物を断った後がいいようですが、白米やうどんなどを食べて身体にエネルギーを蓄えるというやり方。

また、ウオーターローディングといのもあります。水分を沢山とって身体に水分を貯めておくというやり方。

最近チームメンバーがグリセリンローディングといのがあるらしい。と言って明日の富山マラソンでそれを試すようです。ウオーターローディングの一種ですけど。

それ以外に。これは本当に○○ローディングになるのか分かりませんが。ナトリウムローディング。

先日の金沢マラソンでも脚が攣った人が多いようです。気温が高いのもありましたし、私は走っている間こそ攣りませんでしたが、ゴールして止まった時に攣りました。

汗をかきミネラルが出ていくらしいです。ですから、マラソンのコース上には塩飴や、そのまま塩が置いてある場合が多い。ただ塩化ナトリウムは不味いので、所謂天然塩なら美味しく舐められます。

実はナトリウムローディングではありませんが、私レース中に塩を舐めながら走ったことがあります。

2008年の全国健勝マラソン加賀温泉郷大会。初フルでやったのです。

多分、初フルでそれをやったのはハーフとかでも攣ったことがあるからだと思うのですが。この時は塩を舐めながら走ったので最後まで攣らなかったのです。

初フルマラソンでは上出来の3時間35分18秒でゴールをしました。

たまたま最近またナトリウムローディングという言葉を聞いたので、今度の神戸マラソンで試してみたいと思います。

折角沖縄に行ったので、沖縄というと。これ。

salts.jpg

屋我地島の塩。

屋我地島ってどこ?笑

いや、場所の問題ではなく、その塩の成分。カリウム・カルシウム・マグネシウム・鉄。マラソンに必要なものばかり。

レースの直前と途中でこれをとりながら走ってみたいと思います。脚さえ攣らなければ・・・

まだ金沢マラソンの完走記も20キロまでしか行ってないのに申し訳ありません。落ち着いたら徐々にやります。

↓ブログランキングクリック宜しくお願い致します。
ブログランキングのバナー
↑ブログランキングのバナーのクリックをお願いします。

Facebookのいいね!
 シェア